エンジンスライダーを付ける!! 後編

ハイ、後編に突入です





前編でボルトのピッチが合わずに結局アマゾンで注文しました



いや〜、この細目ネジってやつはなかなかホームセンターとかでも長さが限られていてないんですよ
エンジンのボルトのピッチが1.25ミリで通常のボルトは1.5ミリ!!







なんとかスライダーの方の取り付けも完了です
今更ですが今回買ったスライダーはアマゾンで売ってる80ミリのタイプです
太さは48ミリ









フレームの穴部分は25ミリなので案外また見た目重視で変更するかもです


地味なスライダーにしましたが調べると結構おしゃれなスライダーもあるみたい










肝心のスライダーがついたので今度はカウルの方を加工します
ドリル百烈拳でもいけそうですがこいつを使います!!












ホールソー!!









こいつをドリルに装備してカウルの裏側からくり抜く!!

数年に1度しか出番がない工具です












綺麗に円形にくりぬけたんですがカウルの段差部分だったので斜め上から見ると歪んで見えます

純正のABS樹脂のカウルなら簡単に穴あけできるんですがFRPカウルでも同じようにくり貫けるかは不明です









粗めのペーパーで穴を慣らして完成!












・・・案外地味











反対側も同様に装着!!

スライダーがど真ん中に来るようにくり抜きたかったんですが微妙にズレました
どうせなら円形じゃなくて、あえて楕円とかで穴あけしたらよかったかも








跨ってみるとちょうど膝の部分の外側までスライダーが伸びてます








カウルからの突き出し量は約50ミリ!!














うーん、車体の保護パーツだけに見た目の変化があまりない













再塗装用のアンダーカウル(FRP製)もあるのでまた今度穴あけして再塗装してみます











別件ですがズーマーがとうとう再始動しました!

気合で自賠責5年加入です









闇夜に乗じて試運転!






試走数分でナンバープレートがタイヤに干渉、スピードメーター不動、ウインカー脱落、光軸ズレでライトがお空を照らす等、数々のトラブルを起こしてくれました




まだ再始動には早かったんだ・・・・