第三段階

ちょいちょい作業してたカウル補修が進みました
前回のFRPを貼る段階を終えてパテ盛り編に突入です

FRPの補修は敷居が高いと思っていままで敬遠してましたが使ってみると案外楽な作業ですね
匂いは強烈ですが






FRP貼ったところにパテを盛っていきます(汚ねぇ盛り方!!)



使ったパテはウィルソンというメーカーの凹み用パテを使ってます
たまたま家にあったからです














そして固まったらペーパー当てて水とぎします
結構ここが地味に面倒です
番手は#400〜#800の粒度でならしていきますよ









そして水とぎが終わったら中性洗剤で洗い流してプラサフ編まで突入!!

使ってないメンテスタンドに引っ掛けてスプレーしていきます


ご近所様にばれないうちにスプレーを吹いていきます
スプレーを自分の家の敷地内で吹けるのは実にありがたいことだ
アパートでズーマーを塗ってたころはベランダでしか使えなかったし土日は避けて作業していたからとても作業性が悪かったしアパート出るときのスプレー塗装の跡を消すのが大変でしたよ








ってな感じでプラサフを吹くと・・・

結構キレイになった!!
まるで新品のカウルみたいだ!!
20年近く前のカウルとは思えない(自画自賛







今回はホワイトプラサフというのを使いました
現段階で1本使い切ってしまいました

後で白系の塗装をするのに楽かと思いましたので



しかし近くで見るとやはり細かい凹みや端っこにゆがみがある





これからもう一度パテを盛る→研磨→プラサフということか・・・








カウルの補修ってめんどくさいもんですね