自己責任でお願いします

少し前にカウルを片目にした時にHID化しました
お約束のヤフオク中華HIDですが詳細をアップしておきます

タイトル通り取り付けに際し加工もしてますので真似するかたは自己責任でおねがいします









HIDにも色々種類があるみたいですが自分が買ったのはスライド切り替えというタイプでHI,LOWでバルブが前後にスライドして光軸が切り替わるというやつです


安価なのでやはりトラブルの多いといわれる中国製のHIDですが自分はお試し程度で購入してます











さてさて
実際に購入したHIDがこちらです

安物ながらそこそこしっかりした作りです
値段は即決3250円、送料1200円でゲットしました

そこそこ評価も良かったのですが自分が買ったトコは今現在は出品していないようですね











同梱されている部品の中にリレーレス用の配線とリレーを使ってバッテリーから電源を引っ張る配線が付属してました
自分は万が一に備えヒューズが付いたリレー用配線を使用しました
最初リレーなしの配線を使ったところ安定するまでに光のちらつきがあったのも理由のひとつですね








あんまり写真を撮ってなかったので出品欄から画像を拝借しますよ(笑





こちらがリレーなしの接続方法


取り付けましたが純正のバルブの部分にカプラーを一個取り付けるだけですね
確かに簡単でした
バルブ交換が出来る人ならば十分取り付け可能だと思います









こちらがリレー有りの接続方法


バッテリーにつなぐ配線が追加されている配線ですがそこまで取り付けが難しいというわけではないです
ただ、画像のようにバッテリーまでの配線が短かったので配線買って来て延長する手間がありました






一応今回買ったHIDキットは説明書が付属されていましたが、わけの分からない日本語で書いてあったので見ていません


悪い点を上げれば
・リレー配線の延長が必要だった
バラスト(電圧を昇圧させる部品)がバルブに近すぎて隠し場所に困る
・説明書が意味不明
・保証がない(出品欄には1年保証と書いてあったけど実際はないようなものです)

くらいでしょうか?



ってな感じで取り付け自体にはさほど苦労はしないですがCBR250RRはH4Rというあまりないタイプのバルブが付いてまして・・・・











一般的に多いのがH4のバルブですがH4とH4Rは台座の金具部分が少し違うので加工取り付けすることになったのです
かなり自己流の加工ですので参考にはならないかもしれません
正直素人丸出しの加工なので記事アップをためらってましたので・・・・







では素人丸出し加工スタート!







まずは純正のH4Rのバルブ





これをガムテープでぐるぐる巻きにしてトンカチで叩き割ります





そしてコネクターの部分をベンチで破壊します
この部分を取り付けに使用するわけですが赤丸部分が引っかかるのでペンチで曲げて丸くします





こんな風になります













このままだと後から取り付けるHIDのバルブがスポスポぬけてしまうので・・・・



台座の裏側部分をプライヤーで曲げて6角形・・・いや7角形になった!

(曲げる理由はバルブ固定するためです)


そして台座にシェードを取り付けするのに必要な穴あけをします
このシェード(傘)が無いと光がモロ対向車に飛んでしまうので必ず付けないといけません






























ドリルの刃が折れました!!






























もう一本折れました!!

そんなトラブルもなんのその、穴あけが完了しました












H4RとH4の違いはこんな感じです

台座の下の部分がかなり違いますね(写真で重なっている上がH4,下がH4R)
加工が嫌だという方にはヤフオクでH4→H4Rの変換する台座が売っているみたいですよ







赤○部分がペンチでこじって外した部分です
ちなみに純正バルブの台座は青○部分がはんだでくっついているそうなのでバーナーであぶると分離できるそうです
(今回はしませんでしたが)








んでシェードを取り付けたとこです

多少ぐらつきがあったので液ガスで硬めておきました
(穴を大きく開け過ぎたのが原因です←ドリルの歯が折れたから)








そしてHIDのバルブを台座に押し込んで完成しました(写真撮りわすれ)


ってな感じで取り付けしたわけです






んー、なんと言うかかなり黒に近いグレーな方法ですね
耐久性に関しては取り付けたばかりなので不明です
案外早死にするかもしれないです
自分のCBRは古いのでライトのON,OFFスイッチがあるので普段あまり点灯したまま走行することは少ないのですが
常時点灯させていると寿命が早いかもしれません







しつこいようですがあくまで真似される方は自己責任でおねがいします